デイホームゆりの木両国
施設概要
- 拠点名
- デイホームゆりの木「両国」
- 種別
- 通所介護 居宅介護
- 所在地
- 〒130-0011
東京都墨田区石原2丁目7-4 吉武ビル1F
- TEL
- 03-6658-4733
- FAX
- 03-6658-4735
- 事業所番号
- 通所介護:1370705186
通所型サービス:13A0700404
居宅介護支援:1370705202
送迎エリア
- 墨田区
- 江東区
※送迎時の個別ニーズもぜひご相談ください。
※見学時の送迎も致します。お気軽にお問い合わせください。

管理者からのごあいさつ
ゆりの木両国に来ていただいた皆さんが、笑顔になり、私達も笑顔になることを目標に仕事をさせていただいております。また、人と接することや、コミュニケーションをとり、皆さんが前向きな人生になるよう支援していきたいと思います。

ゆりの木両国ニュース
ゆりの木日記
空き情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ご利用 | ✕ | ✕ | △ | △ | ○ | ○ | - |
入浴 | ✕ | ✕ | △ | △ | ○ | ○ | - |
リハビリ | ✕ | ✕ | △ | △ | ○ | 実施なし | - |
〇受け入れ可 △定員まであと2~3名 ×定員に達したため受け入れ不可
定員29名
- 個別入浴。同性対応可能。
- 看護師常駐のため、医療ニーズもご相談下さい。重度対応可能です。
- 個別機能訓練は理学療法士が1対1で行います。
- 外食気分のお食事イベント実施。お食事代は605円(非課税)。
フォトギャラリー
※掲載されている画像は昨年以前のものも含まれております。
- 4~6月
- 7~9月
- 10~12月
- 1~3月

秋の制作①
9月の制作。記念写真ハイチーズ。

秋の制作②
9月の制作。記念写真ハイチーズ。

秋の制作③
9月の制作。記念写真ハイチーズ。

夏祭り①
毎年恒例の夏祭り。記念写真ハイチーズ。

夏祭り②
毎年恒例の夏祭り。記念写真ハイチーズ。

夏祭り③
毎年恒例の夏祭り。記念写真ハイチーズ。

夏祭り④
毎年恒例の夏祭り。記念写真ハイチーズ。

夏祭り⑤
毎年恒例の夏祭り。記念写真ハイチーズ。

七夕制作上手に出来ました①
制作イベントで七夕飾りを作りました。作品とハイチーズ。

七夕制作上手に出来ました②
制作イベントで七夕飾りを作りました。作品とハイチーズ。

七夕制作上手に出来ました③
制作イベントで七夕飾りを作りました。作品とハイチーズ。

七夕制作上手に出来ました④
制作イベントで七夕飾りを作りました。作品とハイチーズ。

七夕イベント
7月7日は七夕。レクリェーションは七夕ボウリングを行いました。ストライクは出たでしょうか・・・

寅さんの日
8月27日は寅さんの日です。午後は皆さんで『男はつらいよの第一作』を鑑賞しました。おやつは柴又名物の寅やきでした。

ご当地ラーメン
夏限定のゆりの木オリジナルの盛岡冷麺を楽しんでいただきました。

頑張れ墨田区・江東区
今回は~スイーツ編~です。墨田区太平にある「ラ・バンポッシュ」のスイーツを召し上がっていただきました。

スイカ割り

かき氷

茶巾寿司

茶巾寿司
七夕スペシャル。短冊に願いを込め、健康を祈り茶巾寿司。

息を合わせてボール投げ

息を合わせてボール投げ

息を合わせてボール投げ

息を合わせてボール投げ
週変わりのレクリエーション。毎週様変わりのアイデアを出し、スタッフ考案のゲーム。

全員そろってダブルピース
往年の撮影ポーズ、ダブルピース!みんなで揃って「はい、チーズ(*^^)v」。お揃いの紫のマスク。もちろんマスクの下は笑顔です。

敬老会にスペシャルゲスト登場
敬老会に『増子っと師匠』がやってきて、皆さんの干支にちなんだバルーンアートを披露しました。

手作り料理~たけのこご飯弁当~
