ゆりの木日記
デイホームゆりの木 両国の日記一覧ページです。
- 2025年の日記
- 2024年の日記
- 2023年の日記
- 2022年の日記
- 2021年の日記
- 2020年の日記

母の日イベント
季節イベント『母の日』カーネーションのプレゼント。いつもありがとうございます。思い出に記念写真を撮りました。
2025.05.10

母の日イベント
季節イベント『母の日』カーネーションのプレゼント。いつもありがとうございます。思い出に記念写真を撮りました。
2025.05.10

手作りおやつ作り
皆さんと一緒におやつを作りました。パフェを作りましたが、なかなか難しかったですね・・
2025.05.09

手作りおやつ作り
皆さんと一緒におやつを作りました。パフェを作りましたが、なかなか難しかったですね・・
2025.05.09

買い物レクリエーション
好評につきました、今月も特別に買い物に出かけました。何を買おうかな??
2025.04.23

買い物レクリエーション
好評につきました、今月も特別に買い物に出かけました。何を買おうかな??
2025.04.23

買い物レクリエーション
好評につきました、今月も特別に買い物に出かけました。何を買おうかな??
2025.04.23

選べるどんぶり
恒例イベント、選べるどんぶり。いつもと違う昼食を食べました。サーモンホタテ丼・まぐろホタテ丼・ねぎとろホタテ丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね。今回はホタテの中から選びました。
2025.04.17

選べるどんぶり
恒例イベント、選べるどんぶり。いつもと違う昼食を食べました。サーモンホタテ丼・まぐろホタテ丼・ねぎとろホタテ丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね。今回はホタテの中から選びました。
2025.04.17

春の制作
毎月の制作イベント。チューリップを作りました。
2025.04.11

スペシャル豚丼
職員が豚丼を手作りしました。
2025.04.09

お花見に出かけよう。
毎年恒例のゆりの木両国お花見を行いました。天気良好。桜満開。笑顔は100点。ご夫婦で参加され記念写真を撮りました。
2025.04.05

お花見に出かけよう。
毎年恒例のゆりの木両国お花見を行いました。天気良好。桜満開。笑顔は100点。
2025.04.05

お花見に出かけよう。
毎年恒例のゆりの木両国お花見を行いました。天気良好。桜満開。笑顔は100点。
2025.04.05

あんぱんの日
4月4日はあんぱんの日です。木村屋のあんぱんをお取り寄せしました。お味はいかがでしたか・・・?
2025.04.04

あんぱんの日
4月4日はあんぱんの日です。木村屋のあんぱんをお取り寄せしました。お味はいかがでしたか・・・?
2025.04.04

お散歩レクリエーション
希望の皆さんで近所の公園までお散歩に行きました。記念写真を撮りました。
2025.03.22

お散歩レクリエーション
希望の皆さんで近所の公園までお散歩に行きました。記念写真を撮りました。
2025.03.22

お散歩レクリエーション
希望の皆さんで近所の公園までお散歩に行きました。サンドイッチを食べました。
2025.03.22

全国スイーツ
今回は山梨県のお菓子を召し上がりました。美味しかったですね。
2025.03.12

全国スイーツ
今回は山梨県のお菓子を召し上がりました。美味しかったですね。
2025.03.12

鍋パーティー
もうすぐ春が来て温かくなる前に、冬限定の鍋パーティー。当日は気温も低くて鍋を食べて心も体もぽっかぽか。
2025.03.08

ひな祭りイベント
毎年恒例のゆりの木両国ひな祭りを行いました。手作りちらし寿司を食べて記念写真を撮りました。味も笑顔も100点です。
2025.03.03

ひな祭りイベント
毎年恒例のゆりの木両国ひな祭りを行いました。手作りちらし寿司を食べて記念写真を撮りました。味も笑顔も100点です。
2025.03.03

選べるどんぶり
恒例イベント、選べるどんぶり。いつもと違う昼食を食べました。まぐろ丼・えびづくし丼・穴子丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね
2025.02.20

選べるどんぶり
恒例イベント、選べるどんぶり。いつもと違う昼食を食べました。まぐろ丼・えびづくし丼・穴子丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね
2025.02.20

バレンタインイベント
ゆりの木両国のバレンタインイベントを行いました。大きなチョコレートを食べ写真を取りました・・(本物ではありません)
2025.02.14

バレンタインイベント
ゆりの木両国のバレンタインイベントを行いました。大きなチョコレートを食べ写真を取りました・・(本物ではありません)
2025.02.14

バレンタインイベント
ゆりの木両国のバレンタインイベントを行いました。大きなチョコレートを食べ写真を取りました・・(本物ではありません)
2025.02.14

鍋パーティー
寒い冬には温かい鍋が食べたくなりますね・・今回は手作り鍋を一人一人専用の鍋で召し上がりました。身体も心も温まりましたね。
2025.02.25

クレープを作ろう
久しぶりのお菓子作りのイベントを行いました。今回はクレープを作りました。上手にできるかな??
2025.02.08

クレープを作ろう
久しぶりのお菓子作りのイベントを行いました。今回はクレープを作りました。上手にできるかな??
2025.02.08

クレープを作ろう
久しぶりのお菓子作りのイベントを行いました。今回はクレープを作りました。上手にできるかな??
2025.02.08

オリジナルカレー
冬に行っているカレーイベント。今回はシーフードカレーを召し上がりました。
2025.02.05

節分
毎年恒例のゆりの木両国節分祭りを行いました。恵方巻を食べて記念写真。
2025.02.03

節分
毎年恒例のゆりの木両国節分祭りを行いました。恵方巻を食べて記念写真。
2025.02.03

節分
毎年恒例のゆりの木両国節分祭りを行いました。恵方巻を食べて記念写真。
2025.02.03

選べるどんぶり
恒例イベント、選べるどんぶり。いつもと違う昼食を食べました。まぐろ丼・ほたて丼・しらす丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね
2025.01.24

選べるどんぶり
恒例イベント、選べるどんぶり。いつもと違う昼食を食べました。まぐろ丼・ほたて丼・しらす丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね
2025.01.24

鏡開き
鏡開きと一緒に福笑いを楽しみました。
2025.01.11

買い物レクリエーション
好評につきました、今月も特別に買い物に出かけました。何を買おうかな??
2025.01.08

買い物レクリエーション
好評につきました、今月も特別に買い物に出かけました。何を買おうかな??
2025.01.08

書初め
皆さんで新年の書初めを行いました。皆さん上手ですね。
2025.01.07

新年会
新年会を行い、午後はお正月遊びのかるた取りをしました。どちらのチームが勝ったでしょう・・
2025.01.06

クリスマス会
毎年恒例のゆりの木両国クリスマス会を行いました。サンタの帽子をかぶって記念写真を1枚
2024.12.25

クリスマス会
毎年恒例のゆりの木両国クリスマス会を行いました。サンタの帽子をかぶって記念写真を1枚
2024.12.25

クリスマス会
毎年恒例のゆりの木両国クリスマス会を行いました。サンタの帽子をかぶって記念写真を1枚
2024.12.25

フラワーアレンジメント
クリスマスに飾れるフラワーアレンジメントを行いました。思い思い素敵にできました。
2024.12.23

フラワーアレンジメント
クリスマスに飾れるフラワーアレンジメントを行いました。思い思い素敵にできました。
2024.12.23

買い物レクリエーション
買い物に出かけました。何を買おうかな??
2024.12.17

買い物レクリエーション
買い物に出かけました。何を買おうかな??
2024.12.17

クリスマスリース制作
12月25日はクリスマス。玄関やお部屋に飾れるリースを作りました。ぜひ飾ってくださいね。
2024.12.13

クリスマスリース制作
12月25日はクリスマス。玄関やお部屋に飾れるリースを作りました。ぜひ飾ってくださいね。
2024.12.13

クリスマスリース制作
12月25日はクリスマス。玄関やお部屋に飾れるリースを作りました。ぜひ飾ってくださいね。
2024.12.13

選べるどんぶり
恒例イベント、選べるどんぶり。いつもと違う昼食を食べました。まぐろ丼・ほたて丼・しらす丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね
2024.12.11

ピザパーティー
久しぶりにピザパーティー。出来立てのピザは美味しかったですね。
2024.11.20

運動会
毎年恒例のゆりの木両国運動会を行いました。白組がんばるぞ!!優勝はどちらだったでしょうか・・
2024.11.16

運動会
毎年恒例のゆりの木両国運動会を行いました。紅組がんばるぞ!!優勝はどちらだったでしょうか・・
2024.11.16

運動会
毎年恒例のゆりの木両国運動会を行いました。紅白に分かれ選手宣誓をしました。優勝はどちらだったでしょうか・・
2024.11.16

手作りどら焼き
手作りおやつイベントを行いました。今回はどら焼きを作りました。どら焼きの皮に、あんこを入れて作りました。自分で作った、どら焼きは何倍も美味しかったですね。
2024.11.14

手作りどら焼き
手作りおやつイベントを行いました。今回はどら焼きを作りました。どら焼きの皮に、あんこを入れて作りました。自分で作った、どら焼きは何倍も美味しかったですね。
2024.11.14

選べるどんぶり
恒例イベント、選べるどんぶり。いつもと違う昼食を食べました。まぐろ丼・ほたて丼・しらす丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね
2024.11.12

オリジナルカレー
皆さん大好きなカレーを手作りしました。お味はどうでしたか?
2024.11.06

ハロウィンパーティ
10月31日にハロウィンパーティを行いました。仮装して記念に一枚。誰かわかりますか??
2024.10.31

ハロウィンパーティ
10月31日にハロウィンパーティを行いました。仮装して記念に一枚。誰かわかりますか??
2024.10.31

ハロウィンパーティ
10月31日にハロウィンパーティを行いました。仮装して記念に一枚。誰かわかりますか??
2024.10.31

外食
今日はいつもと違うランチに行ってきました。たまには外食もいいですね。
2024.10.21

外食
今日はいつもと違うランチに行ってきました。たまには外食もいいですね。
2024.10.21

外食
今日はいつもと違うランチに行ってきました。たまには外食もいいですね。
2024.10.21

選べるどんぶり
恒例イベント、選べるどんぶり。いつもと違う昼食を食べました。まぐろ丼・ほたて丼・しらす丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね
2024.10.16

選べるどんぶり
恒例イベント、選べるどんぶり。いつもと違う昼食を食べました。まぐろ丼・ほたて丼・しらす丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね
2024.10.16

選べるどんぶり
恒例イベント、選べるどんぶり。いつもと違う昼食を食べました。まぐろ丼・ほたて丼・しらす丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね
2024.10.16

和菓子を食べよう
おやつの時間に和菓子を食べました。浅草にある満願堂の芋きんを食べました。召し上がる前に記念に一枚。
2024.10.11

和菓子を食べよう
おやつの時間に和菓子を食べました。浅草にある満願堂の芋きんを食べました。召し上がる前に記念に一枚。
2024.10.11

和菓子を食べよう
おやつの時間に和菓子を食べました。浅草にある満願堂の芋きんを食べました。召し上がる前に記念に一枚。
2024.10.11

焼きおにぎりランチ
焼きおにぎりを昼食で食べました。香ばしく美味しかったですね。
2024.10.10

壁画制作
壁画制作を行いました。折り紙を貼って一枚の絵を完成させました。どんな作品になったでしょうか??
2024.10.08

秋分の日
秋分の日イベントを行いました。皆さんで「おはぎ」作りを行いました。ご自身で作った「おはぎ」は美味しかったですか?
2024.09.23

秋分の日
秋分の日イベントを行いました。皆さんで「おはぎ」作りを行いました。ご自身で作った「おはぎ」は美味しかったですか?
2024.09.23

壁画制作
壁画制作を行いました。折り紙を貼って一枚の絵を完成させました。どんな作品になったでしょうか??
2024.09.13

選べるどんぶり
いつもと違う昼食を食べました。まぐろ丼・えび丼・しらす丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね
2024.09.11

選べるどんぶり
いつもと違う昼食を食べました。まぐろ丼・えび丼・しらす丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね
2024.09.11

選べるどんぶり
いつもと違う昼食を食べました。まぐろ丼・えび丼・しらす丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね
2024.09.11

冷やしうどん
冷やしうどんを皆さんで召し上がりました。
2024.09.06

おやつバイキング
たまには、お腹いっぱいお菓子を楽しみました。
2024.09.03

夏祭り
毎年恒例の夏のイベント。ゆりの木両国夏祭り。縁日の一つの射的です。狙ってますね・・・
2024.08.24

夏祭り
毎年恒例の夏のイベント。ゆりの木両国夏祭り。縁日の一つの金魚すくいです。何匹取れましたか??
2024.08.24

夏祭り
毎年恒例の夏のイベント。ゆりの木両国夏祭り。思い出に一枚。いい笑顔ですね。
2024.08.24

夏祭り
毎年恒例の夏のイベント。ゆりの木両国夏祭り。思い出に一枚。いい笑顔ですね。
2024.08.24

アロハ丼を食べよう
アロハ丼を食べて気持ちはハワイへ。いい写真でしょ??
2024.08.23

アロハ丼を食べよう
アロハ丼を食べて気持ちはハワイへ。いい写真でしょ??
2024.08.23

どんぶり
天丼を食べました。美味しかったですね~
2024.08.16

特製かき氷
暑い夏に食べたくなるのは・・かき氷ですね。ゆりの木両国でも、かき氷イベントを行いました。今回は抹茶のかき氷です。
2024.08.14

特製かき氷
暑い夏に食べたくなるのは・・かき氷ですね。ゆりの木両国でも、かき氷イベントを行いました。今回は抹茶のかき氷です。
2024.08.14

特製かき氷
暑い夏に食べたくなるのは・・かき氷ですね。ゆりの木両国でも、かき氷イベントを行いました。今回は抹茶のかき氷です。
2024.08.14

夏祭り制作
8月には毎年恒例ゆりの木両国夏祭りがあります。その前に皆さんで、ちょうちん作りを行いました。上手に出来ました。記念に一枚。
2024.08.10

夏祭り制作
8月には毎年恒例ゆりの木両国夏祭りがあります。その前に皆さんで、ちょうちん作りを行いました。上手に出来ました。記念に一枚。
2024.08.10

夏祭り制作
8月には毎年恒例ゆりの木両国夏祭りがあります。その前に皆さんで、ちょうちん作りを行いました。皆さん一生懸命に作っています。
2024.08.10

夏祭り制作
8月には毎年恒例ゆりの木両国夏祭りがあります。その前に皆さんで、ちょうちん作りを行いました。皆さん一生懸命に作っています。
2024.08.10

土用の丑の日
7月24日は「土用の丑の日」です。いつもと違うお昼でした。鰻を食べて暑い夏を乗り切りましょう。
2024.07.24

土用の丑の日
7月24日は「土用の丑の日」です。いつもと違うお昼でした。鰻を食べて暑い夏を乗り切りましょう。
2024.07.24

絵手紙制作
暑中見舞いの時期ですので皆さんで絵手紙を作りました。素敵な絵手紙が完成しましたね。
2024.07.19

絵手紙制作
暑中見舞いの時期ですので皆さんで絵手紙を作りました。素敵な絵手紙が完成しましたね。
2024.07.19

絵手紙制作
暑中見舞いの時期ですので皆さんで絵手紙を作りました。素敵な絵手紙が完成しましたね。
2024.07.19

海の日スペシャル
海の日スペシャルイベントを行い、おやつには爽やかなフルーツポンチを食べました。さっぱりして美味しかったですね。
2024.07.15

七夕イベント
7月7日は七夕ですね。一日早いですが、ゆりの木両国でも七夕イベントを行い、お昼に流しそうめんをしました。上手につかめましたか?
2024.07.06

七夕イベント
7月7日は七夕ですね。一日早いですが、ゆりの木両国でも七夕イベントを行い、お昼に流しそうめんをしました。上手につかめましたか?
2024.07.06

七夕イベント
7月7日は七夕ですね。一日早いですが、ゆりの木両国でも七夕イベントを行い、お昼に流しそうめんをしました。上手につかめましたか?
2024.07.06

七夕イベント
7月7日は七夕ですね。一日早いですが、ゆりの木両国でも七夕イベントを行い、お昼に流しそうめんをしました。上手につかめましたか?
2024.07.06

選べるどんぶり
いつもと違う昼食を食べました。まぐろ丼・えび丼・しらす丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね
2024.06.20

選べるどんぶり
いつもと違う昼食を食べました。まぐろ丼・えび丼・しらす丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね
2024.06.20

選べるどんぶり
いつもと違う昼食を食べました。まぐろ丼・えび丼・しらす丼の中から好きなどんぶりを選んで食べました。美味しかったですね
2024.06.20

父の日イベント
5月16日は父の日です。皆さんで一日遅いですが父の日を行いました。いつもありがとうございます。写真は男性のみ特別なケーキを持って記念写真を撮りました。
2024.06.17

父の日イベント
5月16日は父の日です。皆さんで一日遅いですが父の日を行いました。いつもありがとうございます。写真は男性のみ特別なケーキを持って記念写真を撮りました。
2024.06.17

菖蒲の花制作
6月になりました。制作の時間には菖蒲の花を作りました。上手に出来ましたね。
2024.06.06

菖蒲の花制作
6月になりました。制作の時間には菖蒲の花を作りました。上手に出来ましたね。
2024.06.06

外食レク
外食へ行こうイベントを行いました。当選された方で第一ホテル両国へランチに行きました。違った雰囲気で楽しかったですねー。味も美味しかったですね。
2024.05.25

外食レク
外食へ行こうイベントを行いました。当選された方で第一ホテル両国へランチに行きました。違った雰囲気で楽しかったですねー。味も美味しかったですね。
2024.05.25

あじさい制作
梅雨の季節になりました。ゆりの木両国ではあじさいを作成しました。記念に一枚。
2024.05.20

楽しい買い物②
近所のドラックストアまでお買い物に行きました。どれを買おうかな??
2024.05.17

楽しい買い物①
近所のドラックストアまでお買い物に行きました。どれを買おうかな??
2024.05.17

母の日イベント③
5月12日は母の日です。皆さんで一日早い母の日を行いました。いつもありがとうございます。写真はカーネーションを持って記念写真を撮りました。
2024.05.11

母の日イベント②
5月12日は母の日です。皆さんで一日早い母の日を行いました。いつもありがとうございます。写真はカーネーションを持って記念写真を撮りました。
2024.05.11

母の日イベント①
5月12日は母の日です。皆さんで一日早い母の日を行いました。いつもありがとうございます。写真はカーネーションを持って記念写真を撮りました。
2024.05.11

ゴールデンウイークイベント③
ゴールデンウイークイベントを行い、神奈川に行きました。名産品と記念写真。
2024.05.06

ゴールデンウイークイベント②
ゴールデンウイークイベントを行い、愛媛に行きました。名産品と記念写真。
2024.05.04

ゴールデンウイークイベント①
ゴールデンウイークイベントを行い、奈良に行きました。名産品と記念写真。
2024.05.01

こいのぼり制作②
5月5日は子供の日です。ゆりの木両国ではこいのぼり制作を実施しました。記念に一枚。
2024.04.26

こいのぼり制作①
5月5日は子供の日です。ゆりの木両国ではこいのぼり制作を実施しました。記念に一枚。
2024.04.26

釜めしを食べよう
炊き込みご飯を作って食べました。4月は『たけのこご飯』を食べました。
2024.04.10

春の制作
春の花は何が思いつくでしょう?桜?タンポポ?ゆりの木両国ではチューリップの花束を作成しました。
2024.04.09

春の制作
春の花は何が思いつくでしょう?桜?タンポポ?ゆりの木両国ではチューリップの花束を作成しました。
2024.04.09

どら焼きの日
皆さんで、どら焼きを食べました。なんと今回は皆さんで作りました。
2024.04.04

どら焼きの日
皆さんで、どら焼きを食べました。なんと今回は皆さんで作りました。
2024.04.04

桜を楽しもう。
残念ながら桜は咲いていませんでした・・・が、花壇の前で記念撮影。いい笑顔ですね。外出は楽しいですね。
2024.03.30

桜を楽しもう。
残念ながら桜は咲いていませんでした・・・が、花壇の前で記念撮影。いい笑顔ですね。外出は楽しいですね。
2024.03.30

桜を楽しもう。
残念ながら桜は咲いていませんでした・・・が、花壇の前で記念撮影。いい笑顔ですね。外出は楽しいですね。
2024.03.23

桜を楽しもう。
残念ながら桜は咲いていませんでした・・・が、花壇の前で記念撮影。いい笑顔ですね。外出は楽しいですね。
2024.03.23

春の制作
春の制作は立体的な桜を作ってみました。自宅に飾ってくださいね。
2024.03.22

春分の日
3月20日は春分の日。そして春分の日といえば牡丹餅。ゆりの木風の牡丹餅は食べるだけではなく、それぞれが作って食べるもので多少形が変でも味は抜群…だったはず(笑)。楽しい春分の日になりましたね。
2024.03.20

ホワイトデースペシャル
今年のホワイトデーは、おやつバイキングを行いました。どれを食べようかな・・・
2024.03.14

手作り料理カレー
少し大人なスペシャルカレーです。
2024.03.07

楽しい買い物
近所のドラックストアまでお買い物に行きました。どれを買おうかな??
2024.03.04

楽しい買い物
近所のドラックストアまでお買い物に行きました。どれを買おうかな??
2024.03.04

楽しい買い物
近所のドラックストアまでお買い物に行きました。どれを買おうかな??
2024.03.04

ひな祭りスペシャル
3月3日にひな祭りイベントを行いました。記念に一枚。
2024.03.03

ひな祭りスペシャル
3月3日にひな祭りイベントを行いました。記念に一枚。
2024.03.03

ひな祭りスペシャル
3月3日にひな祭りイベントを行いました。記念に一枚。
2024.03.03

ひな飾り制作
3月3日はひな祭りです。ひな飾りを作りました。お部屋に飾って下さいね?
2024.02.23

どんぶり
漬けまぐろ丼を召し上がりました。記念に一枚。
2024.02.20

クレープ作り
皆さんでクレープ作りを行いました。上手に出来ましたか?美味しそうですね。
2024.02.19

バレンタインデー③
2月14日はバレンタインデーイベントを行いました。大きなチョコレートと記念に一枚。いい笑顔ですね。
2024.02.14

バレンタインデー②
2月14日はバレンタインデーイベントを行いました。大きなチョコレートと記念に一枚。いい笑顔ですね。
2024.02.14

バレンタインデー①
2月14日はバレンタインデーイベントを行いました。大きなチョコレートと記念に一枚。いい笑顔ですね。
2024.02.14

建国記念の日スペシャル
今年の建国記念日は皆さんで日本地図を完成させようゲームを行いました。
2024.02.11

手作り料理カレー
少し大人なスペシャルカレーです。
2024.02.07

節分スペシャル②
2月3日に節分イベントを行いました。ゲームは鬼退治です。
2024.02.03

節分スペシャル①
2月3日に節分イベントを行いました。記念に一枚。
2024.02.03

スイーツイベント
北海道のお菓子「恋チョコドラサン」を食べました。お味はいかがでしたか?
2024.01.23

スイーツイベント
北海道のお菓子「恋チョコドラサン」を食べました。お味はいかがでしたか?
2024.01.23

どんぶり
海鮮丼を召し上がりました。美味しかったですね~
2024.01.19

鏡開き・福笑い
1月11日に鏡開きイベントを行いました。おやつには白玉お汁粉を食べました。身体が温まりました。
2024.01.11

鏡開き・福笑い
1月11日に鏡開きイベントを行いました。お正月遊びの一つ福笑い。どんな顔になりましたか~
2024.01.11

七草粥
今年は成人の日に七草粥食べました。七草粥セットと記念に一枚。
2024.01.08

七草粥
今年は成人の日に七草粥食べました。七草粥セットと記念に一枚。
2024.01.08

書初め
皆さんで書初めを行いました。上手に書けましたか?
2024.01.06

新年会
2024年あけましておめでとうございます。新年会でかるた大会を行いました。
2024.01.04

新年会
2024年あけましておめでとうございます。新年会でかるた大会を行いました。
2024.01.04

フラワーアレンジメント
今年最後のフラワーアレンジメント。皆さんで活けました。素敵ですね。
2023.12.22

フラワーアレンジメント
今年最後のフラワーアレンジメント。皆さんで活けました。素敵ですね。
2023.12.22

フラワーアレンジメント
今年最後のフラワーアレンジメント。皆さんで活けました。素敵ですね。
2023.12.22

どんぶり
海鮮丼を召し上がりました。美味しかったですね~
2023.12.18

買い物レク
近くのお店まで、買い物に出かけました。買い物は楽しいですね??
2023.12.13

買い物レク
近くのお店まで、買い物に出かけました。買い物は楽しいですね??
2023.12.13

クリスマス製作
12月25日はクリスマスです。皆さんでお部屋に飾れる制作を行いました。上手に出来ましたか?
2023.12.12

クリスマス製作
12月25日はクリスマスです。皆さんでお部屋に飾れる制作を行いました。上手に出来ましたか?
2023.12.12

うどんの日
寒い季節になりました。今回はカレーうどんを食べました。美味しかったですね。
2023.12.09

お誕生日会
今月のお誕生日。皆さんで写真を撮りました。いい笑顔です。
2023.12.06

手作りどら焼き
今回はどら焼きを作り食べました。上手に出来ましたか?
2023.11.21

運動会
毎年10月に行う運動会ですが今回は11月に行いました。皆さんで頑張りました。どちらが勝ったでしょうか?
2023.11.18

運動会
毎年10月に行う運動会ですが今回は11月に行いました。皆さんで頑張りました。どちらが勝ったでしょうか?
2023.11.18

運動会
毎年10月に行う運動会ですが今回は11月に行いました。白組頑張るぞ~!!記念に一枚。
2023.11.18

運動会
毎年10月に行う運動会ですが今回は11月に行いました。紅組頑張るぞ~!!記念に一枚。
2023.11.18

どんぶり
海鮮丼を召し上がりました。美味しかったですね~。
。2023.11.16

特製カレーの日
皆さん大好きカレーライス。少し特別なカレーを召し上がって頂きました。お味はいかがでしたか?
2023.11.08

文化の日制作
文化の日には芸術家気分で切り絵を行いました。上手に出来ましたか?
2023.11.03

文化の日制作
文化の日には芸術家気分で切り絵を行いました。上手に出来ましたか?
2023.11.03

文化の日制作
文化の日には芸術家気分で切り絵を行いました。上手に出来ましたか?
2023.11.03

ハロウィンビンゴ
ハロウィンイベント第二弾。運を味方に!何が当たるかな??
2023.10.21

スイーツイベント
旅行に行きたくてもいけない。この時期に美味しいご当地スイーツを食べました。
2023.10.19

ハロウィン制作
ハロウィンイベント第一弾。ハロウィンといえば・・かぼちゃのお化けの置物を作りました。作品と記念撮影。
2023.10.16

ハロウィン制作
ハロウィンイベント第一弾。ハロウィンといえば・・かぼちゃのお化けの置物を作りました。作品と記念撮影。
2023.10.16

ハロウィン制作
ハロウィンイベント第一弾。ハロウィンといえば・・かぼちゃのお化けの置物を作りました。作品と記念撮影。
2023.10.16

スポーツの日
10月9日はスポーツの日です。皆さんでスポーツを楽しみました。
2023.10.09

スポーツの日
10月9日はスポーツの日です。皆さんでスポーツを楽しみました。
2023.10.09

和菓子の日
皆さんで浅草の和菓子を食べました。美味しかったですね。
2023.10.06

どんぶり祭り
食欲の秋。どんぶり食べてお腹いっぱいに・・今回は天丼でした。
2023.10.04

秋分の日②
9月23日は秋分の日ですね。皆さんで、おはぎを作りました。美味しかったですね。
2023.09.23

秋分の日①
9月23日は秋分の日ですね。皆さんで、おはぎを作りました。美味しかったですね。
2023.09.23

敬老会③
毎年恒例、ゆりの木両国敬老会。記念写真。素敵な思い出ができました。
2023.09.18

敬老会②
毎年恒例、ゆりの木両国敬老会。記念写真。素敵な思い出ができました。
2023.09.18

敬老会①
毎年恒例、ゆりの木両国敬老会。記念写真。素敵な思い出ができました。
2023.09.18

特製かき氷
9月ですが毎日暑いですね。少しでも涼しくなるように、おやつはかき氷を食べました。他では食べれませんよ~
2023.09.11

買い物レク
近くのお店まで、買い物に出かけました。買い物は楽しいですね??
2023.09.09

買い物レク
近くのお店まで、買い物に出かけました。買い物は楽しいですね??
2023.09.09

特製冷やし中華
残暑厳しい毎日です。昼食は特製冷やし中華を食べました。美味しかったですね。
2023.09.07

特製冷やし中華
暑い毎日です。昼食は特製冷やし中華を食べました。美味しかったですね。
2023.08.23

夏祭り
毎年恒例、ゆりの木両国夏祭り。記念撮影。素敵な笑顔ですね~
2023.08.19

夏祭り
毎年恒例、ゆりの木両国夏祭り。記念撮影。素敵な笑顔ですね~
2023.08.19

夏祭り
毎年恒例、ゆりの木両国夏祭り。記念撮影。素敵な笑顔ですね~
2023.08.19

夏祭り
毎年恒例、ゆりの木両国夏祭り。記念撮影。素敵な笑顔ですね~
2023.08.19

夏の制作
夏といえば・・何の花が思いつきますか?今月の制作は「ひまわり」の壁飾りを作りました。上手に出来ましたか??
2023.08.15

夏の制作
夏といえば・・何の花が思いつきますか?今月の制作は「ひまわり」の壁飾りを作りました。上手に出来ましたか??
2023.08.15

特製かき氷
暑い夏ですね。少しでも涼しくなるように、おやつはかき氷を食べました。他では食べれませんよ~
2023.08.08

天丼の日
今月のどんぶりは天丼です。美味しかったですか?
2023.08.07

山梨を旅しよう
今回は山梨に旅行に行きました(気分だけですが・・)
2023.08.03

クレープを作ろう
皆さんでクレーブ作りを行いました。上手に出来ましたか?
2023.07.26

週間レクリェーション
今週のレクリェーションは紙パックタワーを積み上げようです。高く出来ました!!
2023.07.25

両国名物を食べよう
両国には美味しい食べ物が沢山あります。ちゃんこが有名ですが、今回は有名なケーキ屋さんの手づくりスフレを食べました。
2023.07.20

海の日スペシャル
7月17日は海の日です。海といえば・・・魚ですね。今日は漁師になって魚釣りゲームを行いました。大漁に釣れましたか?
2023.07.17

特製冷やし中華
暑い毎日です。昼食は特製冷やし中華を食べました。美味しかったですね。
2023.07.11

七夕イベント
ゆりの木両国で七夕イベントを行いました。皆さんで囲んではできませんでしたが、一人一人流しそうめんを楽しみました。
2023.07.07

七夕制作
7月7日は七夕ですね。お部屋に飾る飾りを作りました。七夕まで飾って下さいね。
2023.06.22

父の日イベント
毎年恒例父の日イベントを行いました。お父さんには特別なケーキをプレゼント。ケーキと同じ写真を撮りました。
2023.06.17

フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメントを行いました。一人一人個性がありました。ぜひ自宅に飾って下さいね~
2023.06.13

フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメントを行いました。一人一人個性がありました。ぜひ自宅に飾って下さいね~
2023.06.13

買い物レクリエーション
最近買い物に行けてないわ~との声があり、近所のスーパーまで買い物に行きました。久しぶりでしたね。
2023.06.10

買い物レクリエーション
最近買い物に行けてないわ~との声があり、近所のスーパーまで買い物に行きました。久しぶりでしたね。
2023.06.10

みたらし団子を作ろう。
皆さんでみたらし団子を作って召し上がりました。上手に出来ましたか?
2023.06.09

みたらし団子を作ろう。
皆さんでみたらし団子を作って召し上がりました。上手に出来ましたか?
2023.06.09

ゴールデンウイークイベント③
ゴールデンウイークイベントを行い、福島に行きました。景色と一枚。いい笑顔ですね。
2023.05.21

あじさい制作
もうすぐ6月です。皆さんであじさいを作りました。素敵にできました。
2023.05.19

ゴールデンウイークイベント②
ゴールデンウイークイベントを行い、富山に行きました。名産品と記念写真。
2023.05.14

クレープを作ろう
皆さんでクレープ作りを行いました。上手に出来ましたか?お味はいかかがですか?
2023.05.13

ゴールデンウイークイベント①
ゴールデンウイークイベントを行い、瀬戸内海に行きました。顔出しパネルと記念写真。
2023.05.01

こいのぼり制作
もうすぐ5月です。皆さんでこいのぼりを作りました。素敵にできました。
2023.04.21

選べるどんぶり
色々などんぶりの中からマグロ丼を選びました。美味しかった~
2023.04.14

春の制作
春の制作を行いました。作品と記念写真を
2023.03.20

春の制作
皆さんで桜の花をイメージして制作しました。上手に出来ましたか?
2023.03.20

ホワイトデーイベント
好きなケーキを食べました。美味しかった~
2023.03.14

バレンタインイベント
大きなチョコレートと記念撮影
2023.02.14

中華まんを食べよう
皆さん一人一人、大きな中華まんを食べました。
2023.01.25

節分制作
節分制作を行いました。素敵ですね~
2023.01.23

フラワーアレンジメント
皆さん一人一人、フラワーアレンジメントを行いました。上手にできましたか?
2022.12.22

クリスマス制作
クリスマス制作を行いました。素敵ですね~
2022.12.19

勤労感謝の日
皆さん一人一人、おにぎりを作って召し上がりました。お味はいかがでしたか?
2022.11.23

ケーキバイキング
ケーキバイキングを行いました。幸せそうですね。
2022.11.17

文化の日製作
11/3に貼り絵を行いました。どんな作品が完成するかな?
2022.11.03

秋の制作
皆さんで秋の制作を行いました。上手に出来ました。
2022.10.27

栗名月スペシャル
10/8が十三夜。ゆりの木両国で栗名月を楽しみました。
2022.10.08

敬老会
敬老会を行いました。記念に一枚。素敵ですね。
2022.09.19

かき氷で涼しくなろう。
夏の終わりに、かき氷を食べて思い出の一枚。
2022.08.29

ゆりの木特製冷やし中華
今年の夏は暑かったですね。特製冷やし中華を食べました。美味しかったですね。
2022.08.23

絵手紙制作
皆様が制作した一部の作品です。素敵ですね~
2022.07.29

アロハ丼でハワイ気分
海外旅行に行けなので、アロハ丼を食べてハワイ気分を満喫しました。
2022.07.11

塩パンを食べよう
美味しいとうわさの塩パンを皆さんで召し上がりました。お味はいかがですか?
2022.07.09

プリンデー
美味しいプリンを召し上がりました。
2022.06.25

父の日スペシャル
ゆりの木のお父さん。いつもありがとうございます。
2022.06.20

みたらし団子を作ろう
おやつに食べるみたらし団子を皆さんで作りました。今回は初の試みでチャレンジしました。上手に出来ましたか?団子は無理なので白玉を使いました。
2022.06.03

ハンバーガーランチ
今回はいつもとは違い、お昼はハンバーガーを食べました。大きな口でパクリ!(^^)!
2022.05.28

選べるどんぶり
お昼ご飯はお好きなどんぶりを選んで召し上がりました。バラ丼美味しかった~
2022.05.11

母の日スペシャル
ゆりの木のお母さん。いつもありがとうございます。
2022.05.07

クレープを作ろう
おやつに食べるクレープを皆さんで作りました。今回は甘いクレープではないものにチャレンジしました。上手に出来ましたか?
2022.04.19

フラワーアレンジメント
皆さんで生け花を行いました。素敵に出来ましたね。
2022.04.14

高級食パンでランチ
今回は少し高級な食パンとハンバーグなどの洋食ランチをしました。高級食パンはいかがでしたか?
2022.04.09

ホワイトデーケーキバイキング
ホワイトデーでは皆さんでケーキバイキングを行いました。どのケーキを選びましたか?
2022.03.14

消防訓練ゲーム
2022/3/7は消防記念日です。ゆりの木両国でも消防訓練ゲームを行いました。災害時ダイヤルに電話は出来ましたか?
2022.03.05

ひな祭り
3月3日にひな祭りイベントを行いました。皆さんで可愛いひな飾りを制作しました。
2022.03.03

バレンタインスペシャル
バレンタインにお菓子作り。自分で作ったクレープは上手に出来ましたか?美味しく食べました・・・
2022.02.14

どんぶり祭り
毎年恒例のどんぶり祭り。皆さんは、どんぶりを食べましたか?
2022.02.08

節分スペシャル
2月3日に節分イベントを行いました。
2022.02.03

フラワーアレンジメント
皆さんで生け花を行いました。私よりお花のほうが綺麗かしら…
2022.01.20

節分制作
2月3日は節分です。皆さんで制作を行いました。かわいい鬼ができましたね。
2022.01.19

新年会
2022年は寅年ですね。寅のお面をつけて記念撮影。ガォーと一言。
2022.01.05

年越しそば
今年も残りわずか・・海老天そば・きつねそば・月見そばの中から、皆さんで選んで食べました。お腹いっぱいですね。
2021.12.29

さよならパーティー
11/29から【ゆりの木錦糸町(緑)】から、【ゆりの木両国(石原)】へ引っ越してきました。フロアに写真を飾り皆さんで、錦糸町さよならパーティーを行いました。両国でも楽しいイベントを企画しています!!
2021.11.27

鍋パーティー
寒い季節には鍋ですね。皆さんで鍋を囲みたいところですが、できないので個人個人に小さな鍋を用意して食べました。体も心もポッカポカ(*^▽^*)
2021.11.20

ケーキバイキング
皆さんでケーキバイキングを行いました。甘いものは別腹でしたね??どのケーキが美味しかったですか?
2021.11.12

ハンバーガーランチ
普段と違ったランチ。色んな種類の中からハンバーガーを選んで食べました。皆さんが食べたハンバーガーはどれでしょう??
2021.11.06

「文化の日製作」
文化の日に製作を行いました。柿?栗?芸術家気分で楽しい作品ができました。
2021.11.03

全国スイーツの旅(長野県)
毎月恒例のスイーツの旅です。長野県に行ってきました。名物はおやきですが、今回はりんごパイを召し上がりました。大きなりんごがそのままパイに・・美味しかったですね?
2021.10.27

どんぶり祭り
今回のどんぶり祭りはマグロ丼でした。どんぶりには沢山のマグロ…次回のどんぶり祭りはなんでしょう??
2021.10.09

芋煮会
毎年恒例の名物!芋煮の完成。きのこご飯と一緒に食べました。美味しかったですね~
2021.10.06

秋の制作(中秋の名月)
9月21日は中秋の名月でしたね。皆さんで秋の制作を行いました。うさぎ・月・お団子でお月見飾りの完成です。上手にできました。
2021.09.28

秋分の日
ゆりの木恒例のおはぎ作り、そしてご自分で作ったおはぎをおやつで食べていただきました。きっと昔はたくさんのおはぎを作ったことと思います。
2021.09.23

全国スイーツの旅
今回は日本から飛んで旅をしました。行先はお隣の国、韓国です。おやつは韓国で人気のチーズドックを食べました。
2021.09.09

アジサイ制作
今年もつい入り間近、梅雨時期の花と言えば、アジサイ・・・。どんな個性が出るか楽しみでした。
2021.05.20

手作り料理
今月は、T介護職員手作り、そぼろ丼。
2021.05.14

頑張れ墨田、江東区
緊急事態宣下の中で毎月行ってきたイベント。外食にもいく機会がなくなりテイクアウトの近隣のお店を探し豪華なお弁当。緊急事態宣言後も近隣のお店を応援しながら美味しさを楽しむイベントとして継続いたします。今月は地元のパン屋さんからデリバリー💛
2021.05.12

全国スイーツの旅
口の入れるのが、可哀想なくらい、可愛い小さな恐竜饅頭(^_-)-☆掌に乗せてみました(*^▽^*)福井県では、恐竜の化石が発掘されるようです。
2021.04.29~05.05

菖蒲の花作成
菖蒲の花、パーツをそれぞれ思い思いに菖蒲?勝負?を制作致しました。
2021.04.24

クリスマス会
メリークリスマス☆チキンライスとシャンメリーで乾杯!デザートには見たことのない大きさのケーキが登場です。トナカイがとってもかわいい(o^―^o)
2020.12.25

クリスマス制作
2020年はステイホームの1年。おうちの中でクリスマス。おうちクリスマスを華やかにする素敵なクリスマスツリーが完成しました。
2020.12.19

敬老会
皆様のご長寿をお祝いする1年に1回のビッグイベント。日頃の感謝を込めて職員一同で精一杯のおもてなしをしました。
2020.09.21

なつまつり
あっちでもこっちでもお祭り中止のニュース。そんな中でもゆりの木錦糸町はとっても元気に盛り上がりました。
2020.08.25

選べるランチ
皆様、それぞれお好みの物を召し上がって頂きました!
2020.06.26

夏のカラオケ大会
今まで歌わなかった方がマイクを持ち、マイクを渡しても「歌えない」と言ってた方が本当は得意な歌があったのを知って、私たちも驚いています。素敵な歌声をフロア中に響かせて頂きました。沢山のご参加ありがとうございました~。
2020.06.17,18

お茶会
いつもにぎやかなゆりの木もお茶会となると心静かに抹茶を楽しむ空間を味わえる…のですが、案外そうでもないのです(笑)。ワイワイとにぎやかに時には静かに…楽しんで頂けました!
2020.06.13

ご当地ラーメン
ゆりの木でのとんこつ味は初の試みでしたが、「美味しい!」と召し上がって頂きました。
2020.06.10

選べるランチ
5月22日(金)は選べるランチ!
2020.05.22

母の日スペシャル
いつも笑顔でいてくれてありがとう!最高の笑顔でおもてなしをさせて頂きました。
2020.05.09

日替わりGWイベント⑨
ゴールデンウィーク後半戦。今年はウィルス問題もあって旅行はできないですがゆりの木のツアーは快適に、楽しく、おもしろく、そしておいしく(笑)皆さんと一緒に旅に出かけました!5月6日は茨城県でした。
2020.05.06

日替わりGWイベント⑧
ゴールデンウィーク後半戦。今年はウィルス問題もあって旅行はできないですがゆりの木のツアーは快適に、楽しく、おもしろく、そしておいしく(笑)皆さんと一緒に旅に出かけました!5月5日は福岡県でした。
2020.05.05

日替わりGWイベント⑦
ゴールデンウィーク後半戦。今年はウィルス問題もあって旅行はできないですがゆりの木のツアーは快適に、楽しく、おもしろく、そしておいしく(笑)皆さんと一緒に旅に出かけました!5月4日は岩手県でした。
2020.05.04

日替わりGWイベント⑥
ゴールデンウィーク後半戦。今年はウィルス問題もあって旅行はできないですがゆりの木のツアーは快適に、楽しく、おもしろく、そしておいしく(笑)皆さんと一緒に旅に出かけました!5月2日は大阪府でした。
2020.05.02

日替わりGWイベント⑤
ゴールデンウィーク後半戦。今年はウィルス問題もあって旅行はできないですがゆりの木のツアーは快適に、楽しく、おもしろく、そしておいしく(笑)皆さんと一緒に旅に出かけました!5月1日は新潟県でした。
2020.05.01

ご当地ラーメン
今月は70年の歴史を持つ米沢ラーメンを取り寄せました。 米沢牛の牛骨ダシの入ったスープを、「美味しい、美味しい!」と召し上がって頂きました。
2020.04.16

手作り料理
4月の手作り料理はいつもゲームで盛り上がってくれるゆりの木に入社2年目を迎えるTが腕を振舞いました。皆さん、ビーフシチューに、パン、サラダといった洋食メニューを「美味しい!」と唸って下さっておりました~。
2020.04.13

スペシャルランチ
普段と違うお食事を普段と違う雰囲気で、お花見弁当を召し上がって頂きました。室内の飾り付けを見ながら楽しんで、召し上がって頂きました。
2020.04.10

イースタービンゴ大会
皆さんにはなかなか馴染みのないイースター(復活祭)!キリストが復活した日であり、冬から春を告げる日でもあるそうです。私たちの復活劇はビンゴで1位をゲットする事(笑)!皆さん1位を目指して白熱した戦いとなりました~!
2020.04.08

焼きそばパーティー
今年は外出イベントができませんでしたが、美味しい焼きそばを食べながら、雰囲気だけでもアウトドア風に楽しんで頂きました!
2020.04.04

春分の日スペシャル
春分の日スペシャルでは皆様にぼた餅作りを体験していただきました!スタッフが準備したもち米の上にあんこを乗せ、包んで完成!ご自分で作ったぼた餅と桜茶にとても喜ばれていました♪
2020.03.20

餃子パーティー
好評のイベント!一緒に手作りの餃子を作りました!今回も200個ほど作成!!皆様とても喜ばれ、ご自分で作った餃子を食べられました♪
2020.03.16

★ホワイトデーおやつバイキング★
3月14日ホワイトデーでは山盛りのお菓子を各お席へご用意しました!お席によってはあっという間にお菓子の山がなくなったところも♪美味しくいただきました!
2020.03.14

ハンバーガーランチ
皆様に有名ハンバーガー店の美味しいハンバーガーを召し上がって頂きました!ボリュームのあるハンバーガーに、柴崎主任手作りのフライドポテトがすごく美味しかったです!
2020.03.13

手作り料理
3月もゆりの木錦糸町のスタッフが皆様に料理を振る舞います!何が出るかはお楽しみに♬
2020.03.11

春のカラオケ大会
カラオケ大会の時期がやってきました。皆様大変に盛り上がり、素敵な歌声が会場に響き渡りました♪次回の夏の大会もお楽しみください!
2020.03.05

ひな祭り
当日は豪華なお食事をご用意致しました!季節を感じさせる色鮮やかな飾りつけも楽しんで頂けました♪
2020.03.03

ひな祭りスペシャル
ひな祭りにちなんだ食事や催し物をご用意いたしました!
2020.03.02

ご当地ラーメン
今月のご当地ラーメンは新潟県の“長岡ラーメン”を振る舞いました!ショウガの効いた醤油ラーメンはとても美味しかったです♪
2020.02.28

選べるおやき
長野県安曇野市にあるおやきの名店『あづみ堂』から沢山のおやきを取り寄せ、ゆりの木錦糸町のご利用者様に振る舞いました!野沢菜・野菜ミックス・ひじき・きんぴら・つぶあん、5種類の中から好きな物を選んでいただきました!
2020.02.26

選べるランチ
たまには自分の好きな物を選んで食べたい・・そんなご利用者様の声に応える為、ゆりの木錦糸町では定期的に数種類の中からお好きなメニューを選んで召し上がっていただくイベントを開催しています。丼物やうどん、そば等リクエストがあれば是非スタッフまで!
2020.02.25

手作り料理
今月の手作り料理では、柴崎主任が『しょうが焼き定食』を皆様に振る舞いました!豚肉はとても柔らかく、キャベツやポテトサラダと一緒に食べるとすごく美味しかったです!
2020.02.20

ひな人形を作ろう!
来月のひな祭りに向けて、皆様に可愛いお雛さまを作って頂きました♪是非ご自宅に飾って下さいね♪
2020.02.17

バレンタインスペシャル
バレンタインの季節がやってきました。ゆりの木錦糸町では1日を通してバレンタインに関わるお話をしたり、レクリエーションの時間に皆様に手作りのパフェを作って頂くなど、季節感あふれる時間を過ごして頂きました。
2020.02.14

手作りおやつ
今月の手作りおやつでは皆様にクレープ作りを体験していただきました!スタッフが準備した生地の上に、クリーム・イチゴ・バナナ・パイナップルなどのトッピングを乗せて頂き、くるくると巻いていくと完成!皆様ご自分で作ったクレープにとても喜ばれていました♪
2020.02.12

節分スペシャル
今年も節分の時期がやって来ました。昼食時、皆さん一緒に今年の恵方である西南西を向きながら恵方巻きを召し上がって頂きました。午後のレクリエーションでは、鬼の格好をしてスタッフの考えた豆まきゲームに参加されました♪
2020.02.03

ご当地ラーメン~長崎ちゃんぽん~
今月は長崎名物の『長崎ちゃんぽん』を作りました!皆さんから美味しかったとのお言葉を頂きました!
2020.01.23

初詣に行こう!
墨田区の牛嶋神社に初詣に行きました!悪天候の中でしたが皆さん楽しまれていました♪
2020.01.18

手作り料理!
小正月ということでプチ懐石料理をスタッフが作って振る舞いました!
2020.01.17

お茶会
ゆりの木でお茶をたてて和菓子と一緒に皆さんに飲んでいただきました!
2020.01.08

七草粥を食べよう!
1月7日ということで七草粥を作りました!食べる前には実際の七草を見ていただき、この草の名前はなんでしょう?といったクイズに答えられていました。
2020.01.07

新年会
新年をお祝いして豪華なお弁当を振る舞いました!午後のレクリエーションでは書き初めをし、おやつには特製のお雑煮も召し上がっていただきました♪
2020.01.06

お寿司パーティ
令和2年、イベント一発目は盛大に300貫のお寿司の食べ放題を開催しました!たくさんの中トロやいくらがあっという間に無くなってしまいました!お寿司を前に「どれを食べようかしら」と楽しそうに選ばれていました。
2020.01.04

ニューイヤー制作
新年を飾るにふさわしい、綺麗な正月飾りを作って頂きました!
2019.12.27

クリスマスビンゴ
ご利用者様全員参加でハズレなしのビンゴ大会を開催しました!皆さん豪華なプレゼントに大変喜ばれていました!
2019.12.21

手作り料理
今月の手作り料理は施設長が牛丼を作りました!国産黒毛和牛で作った牛丼はご利用者様がびっくりするほど美味しかったです!
2019.12.19

クリスマス制作
綺麗な造花や飾りをオアシスに刺して作りました!クリスマスにぴったりな生け花に皆さん大満足!
2019.12.16

おやつバイキング
いろいろなお菓子をお皿に盛りつけてバイキング形式でご利用者様に選んでいただきました!
2019.12.14

冬のカラオケ大会
今年最後のカラオケ大会を開催しました。見事な歌声を皆さん披露されていました♪
2019.12.13

ご当地ラーメン
今月のご当地ラーメンは『青森ラーメン』でした!煮干しの出しが効いていてとても美味しかったですね♪
2019.12.11

手作りおやつ
冬至かぼちゃの白玉あんこを作りました!冬至にかぼちゃを食べる日本の風習を元に季節感のあるスイーツを召し上がって頂きました。
2019.12.10

秋の手作り料理!
秋の味覚をご利用者様に味わって頂く為、この日ゆりの木錦糸町では『栗ご飯』『石狩鍋』『三点盛り』のを振る舞いました。甘い栗ご飯に鮭のたっぷり入った石狩鍋、とても美味しかったですね!
2019.11.19

手作り餃子パーティー♪
利用者様と一緒に手作りの餃子を作りました!その数なんと200個以上!!ご自分で作った餃子を食べて皆様とても喜ばれていました(^^)
2019.11.14

スイーツを食べに行こう!
錦糸町駅近くのホテルのラウンジでケーキとコーヒーを頂きました♪おしゃれで素敵な空間に利用者様は大満足でした!
2019.11.13

手作りおやつ
11月になりだんだんと秋が深まり、肌寒くなってきましたが、ゆりの木ではこの日『おしるこ』を作り、皆さんに振る舞いました。
2019.11.09

運動会
毎年恒例ゆりの木運動会を行いました!紅組、白組共に健闘を尽くしました!
2019.10.19

手作り料理
今月の手作り料理ではスタッフがカレーを作りました!様々なスパイスを使用した本格カレーに皆様大満足でした!
2019.10.16

芋煮会
東北出身のスタッフが芋煮会を皆様に楽しんでいただきたいと、大きな鍋で芋煮を作りました!
2019.10.08

手作りおやつ
スタッフが手作りのおやつを皆様に振る舞いました!
2019.10.07

ご当地ラーメン
毎月恒例ご当地ラーメンですが、今回は"八王子"に決定!玉ねぎたっぷりの八王子ラーメンに皆様大満足でした♪
2019.09.20

敬老会
日々利用されている高齢者の皆様に対し、ささやかながらお祝いをさせて頂きました。昼食では豪華なお弁当を食べ、午後は職員による二人羽織を披露!その後表彰式を行い、おやつに紅白饅頭を振る舞いました。また来年お祝いできる事を職員一同楽しみにしております。
2019.09.16

おやつバイキング
いろいろなお菓子を好きなだけ取って頂きました!
2019.09.12

秋のカラオケ大会
春夏秋冬計4回のカラオケ大会。皆様素敵な歌声に会場は大盛り上がりでした!次回冬のカラオケ大会もお楽しみに♪
2019.09.09

手作りおやつ
豆腐とチョコレートで作った手作りケーキです!
2019.09.07

夏の制作イベント
金魚の風鈴作りをしました。綺麗な音色に皆さんとても喜ばれていました。
2019.08.22

すいか割り大会!!
すいか割りゲームで優勝した利用者様が、代表で本物のすいか割りに挑戦!見事一撃で割れて大盛り上がりでした!
2019.08.19

手作り料理
とうもろこしご飯にチキンを添えて、かぼちゃのスープもいただきました!
2019.08.16

フラワーアレンジメント
色とりどりの花を皆さん綺麗に生けていました♪
2019.08.12

ご当地ラーメン
毎月恒例ご当地ラーメンですが、今回はさっぱりと冷やし中華!レモンの爽やかさが夏にぴったりでしたね!
2019.08.06

手作り料理
スタッフが皆様に親子丼を振る舞いました♪
2019.07.18

真夏のビンゴ大会
参加者全員にプレゼントが当たりました!一等賞は大きなぬいぐるみでした!
2019.07.15

スペシャルランチ
なだ万の豪華なお弁当を振る舞いました♪
2019.07.13

たなばたスペシャル
全長6mの巨大流しそうめんを楽しみました!
2019.07.08

手作りおやつ
メロンをたくさん乗せた杏仁豆腐を作りました!さっぱりと美味しく仕上がりました~
2019.07.05

外食イベント
両国の一流ホテルのレストランで食事を楽しみました!
2019.06.19

アジサイ外出
小岩菖蒲園へアジサイと菖蒲を観に行きました!
2019.06.13

ご当地ラーメンシリーズ(函館編)
今月は函館の塩ラーメンでした!
2019.06.11

水曜パーティー
ハンバーガーをたくさん買って皆さんに振る舞いました!
2019.06.06

手作りおやつ
まるでビールのようなゼリーを作り、みんなで乾杯!おつまみも用意し、宴会気分を楽しんで頂きました!
2019.05.21

お茶会
日本伝統の茶道をゆりの木で体験していただきました!
2019.05.17

ご当地ラーメンシリーズ(京都編)
今月は京都ラーメン!さっぱりした醤油スープで皆さん大満足でした。
2019.05.13

母の日スペシャル
綺麗なカーネーションでフラワーアレンジメントを楽しんでいただきました♪
2019.05.11

日本全国スイーツの旅
ゴールデンウィーク期間中、日替わりで全国のスイーツを振る舞いました!
2019.04.27~05.06

ご当地ラーメンシリーズ(富山編)
今月は富山ブラックというご当地ラーメン。真っ黒なスープに驚きましたが味は最高でした!
2019.04.18

フラワーアレンジメント
お好きな花で生け花を作って頂きました!
2019.04.13

手作り料理!
施設長の初の手作り料理。30人前のカレーは絶品でした!
2019.04.10

音楽療法がスタートしました!
4月より毎週火曜日に音楽療法を開始しました♪
2019.04.02